出典:You Tube
こんにちは、りんごです^^
今日は昨日のポカポカ陽気とは一転、
朝から寒い・・・
最近毎朝飲んでいるココアに
レンジでチンした
レンチンショウガというのを混ぜて
飲むようにしてるんですが、
ショウガパワーって凄くて、
入れると入れないとでは
体の冷え方が違うような気がします。
カップ1杯のココアに対して
小さじ1杯のレンチンショウガを
入れるので、
今はチューブタイプのショウガを
使っているんですが
あっという間になくなりそう。
ストックを多めに買っておこうと
思う今日このごろの私です。
そんな私が今日ネットニュースで
見つけた気になる話題が、
世界に3点しかないと言われていた
曜変天目茶碗の4点目が
発見されたというニュース!
本日放送のなんでも鑑定団で
発見されたと言うんですが、
そんな貴重な代物なのに
私は曜変天目茶碗って何?
という全くの無知の状態なので
一体どれだけの価値があって
なんでも鑑定団では
どんな鑑定額が出たのか、
まとめてみようと思います!
曜変天目茶碗とは
私のように今回のニュースで
初めて知ったという方も
少なくないと思いますので、
私なりに勉強したことを
まとめてみようと思います。
出典:静嘉堂文庫美術館H.P
出典:藤田美術館H.P
これが噂の曜変天目茶碗です。
私が初見で思ったのは、
何か、気持ち悪い・・・
意外だったんですよね、この感じ。
黒にブルーっていうのが・・・
焼き物で国宝級のものっていうと
もっと華やかな色使いの
赤とかが使われてるのかなって
想像しながら検索したら
結果がめっちゃ青だらけだったんで
びっくりしたというのが最初の感想。
でも、よーく見てると
何か引き込まれるというか、
宇宙みたいだなと思えてきました。
それもそのはず、
この曜変天目茶碗の有名な表現として、
「器の中に宇宙が見える」
と言われてるんですって。
やったー!
私の感じた事が
有名な表現と合っていただけで
何だか嬉しくなりました(笑)
曜変天目茶碗の条件とされるのが
茶碗の内側に光を当てると
その角度によって変化自在、
七色の虹の輝きとなって跳ね返ってくる。
出典:wikipedia
光を当てることで
また違った表情を見せてくれるんですね~
何とも奥深い茶碗です。
光によって表情を変える
曜変天目茶碗を動画に収めたものが
こちらです。
その魅力にはあの織田信長も
魅了されていたようで、
信長が愛用し持ち歩いていたために
本能寺の変で消失してしまったと
されています。
曜変天目茶碗は世界に3点しか
現存しないと言われていましたが
実はもう1点あるとも記録されていました。
これが織田信長が所有していたもの。
[ad#]
今回なんでも鑑定団での鑑定結果が
本物ということになれば、
本能寺の変で焼けずに残っていたと
言うことになるんでしょうか?
何だかロマンチックな話ですね^^
そんな重要文化財である
曜変天目茶碗ですが、
すべて日本の美術館で保存されています。
・静嘉堂文庫美術館
・藤田美術館
・大徳寺龍光院
いずれも国宝に指定されていて、
鑑賞することができます。
ただ、大徳寺龍光院のものは
通常非公開になっているので
鑑賞できる機会は非常に稀です。
そんな貴重な国宝級の茶碗、
一体どれだけの鑑定額が付くんでしょうね?
でも国宝なんでね、
値段は付けられない!ってこともあるのかも。
ちなみに曜変天目茶碗の中でも
最高峰の稲葉天目と呼ばれる茶碗は、
売り出された時は現在の価格で言うと
16億8千万円の値がついたそうです。
もう凄すぎてわけが分かりません!
鑑定結果がものすごーく
気になるんですが、
残念なことに私の住んでいる地域では
テレビ東京系の番組が見れないので、
またニュースなどで分ったら
鑑定結果も追記しておこうと思います。
追記!
ニュースによると
鑑定を依頼した方の曽祖父が
大工をされていて、
戦国武将・三好長慶の子孫が暮らす
屋敷の移築を請け負った際に
買い受けた骨董品の中に混ざっていたんだとか。
鑑定した古美術鑑定家の
中島誠之助さんは
「曜変天目茶碗に間違いございません」と、
2500万円という鑑定額をつけました。
もしも信長、秀吉、徳川家康が持って
現代に伝わっていたら
国宝になってたかもしれなかったとか!
4つ目の曜変天目茶碗が発見され、
なんでも鑑定団始まって最大の
発見となりました。
まとめ
いかがでしたか?
本当にこれが幻の4点目だったら
歴史的な快挙です。
本日の放送が気になるところですね!
最後までお付き合い頂きありがとうございました^^
[ad#]