やせるおかず(作り置きダイエット)の保存方法は?レシピや材料も!

こんばんは、りんごです^^

先週の金スマで紹介された
作り置きダイエット。

次の日には本屋さんから
作り置きダイエットの本が
なくなるというほど
話題になりました。

大好評につき、
他のレシピも紹介してくれるということで
これもチェックしなくては!と
今日もまたメモ帳持って
スタンバイしていました(笑)

またまた備忘録も兼ねて、
追加のレシピや保存方法も
ご紹介させていただきますね♪

やせるおかずの追加レシピ

放送後にスーパーから油揚げが
消えたと言うほど
この放送は影響力があったようで
油揚げや厚揚げを使ったレシピなどが
追加で紹介されました。

ひとつずつご紹介していきます♪

 

1.油揚げピザ

<材料/2人分>

  • 油揚げ 4枚
  • ミニトマト 4個
  • さやいんげん 4本
  • ウインナーソーセージ 4本
  • ピザ用チーズ 40g

 
1.三角形に切った油揚げの上に
  ミニトマト、さやいんげん、
  ウインナー、ピザ用チーズをのせる。

2.オーブントースターで5分焼く。

これだけで完成です!
小麦粉を使うより糖質が抑えられて
パンみたいな感触でボリュームもあり、

とても美味しいと評判でした。

 

2.厚揚げの牛肉巻き

<材料/2人分>

  • 厚揚げ 1枚
  • 牛薄切り肉
  • ニラ 1束
  • みそ 小さじ2
  • 酢 大さじ2
  • ごま油 大さじ1

 
1.厚揚げを6等分に切る

2.1の厚揚げに牛肉を巻きつける。

3.ニラを敷き詰めた保存容器に移す。

4.ラップを掛け、電子レンジで4分加熱

5.みそ、酢、ごま油を混ぜ合わせて
  タレを作る。

6.厚揚げの上にタレをかければ出来上がり♪

 

3.スーパーヨーグルト

<材料/2人分>

  • 無糖ヨーグルト
  • ナツメ
  • タイガーナッツ
  • ヘンプシード(麻の実)
  • チアシード

 
材料を混ぜ合わせて冷蔵庫で
一晩寝かせるだけの簡単レシピ♪
スーパーフードがたっぷり入って
栄養もあり、ダイエット中でも
安心して食べられます。

一晩寝かせることで少し固まり、
ナツメが溶けて甘くなります。
[ad#]

4.豚肉のベーコンチーズ蒸し

<材料/2人分>

  • 豚薄切り肉 8枚
  • 塩コショウ 少々
  • ガーリックパウダー 少々
  • 玉ねぎ 1/4個
  • エリンギ 2本
  • 厚切りベーコン 2枚
  • トマト 1個
  • スライスチーズ 3枚
  • オリーブオイル 小さじ2

 
1.火をつける前のフライパンに
  豚薄切り肉を敷き詰め、塩コショウ、
  ガーリックパウダーを振る。

2.玉ねぎ、エリンギ、ベーコン、
  トマト、チーズを重ね入れて
  蓋をし、中火で5分蒸す

3.香り付けにオリーブオイルを
  回しかければ出来上がり♪

今回ダイエットに挑戦した
3人のお気に入りレシピ第3位でした。

 

5.鶏肉のトマトクリーム煮

<材料/2人分>

  • 鶏もも肉 200g
  • 塩コショウ 少々
  • 玉ねぎ 1/4個
  • しめじ 1/2パック
  • コンソメ 小さじ1
  • 無塩トマトジュース 大さじ4
  • 生クリーム 1/4カップ

 
1.塩コショウで味付けした鶏もも肉と
  玉ねぎ、しめじを炒める。

2.無塩トマトジュースを投入し、
  蓋をして6分煮込む

3.仕上げに生クリームを加えて
  さらに1分煮込めば完成♪

今回ダイエットに挑戦した
3人のお気に入りレシピ第2位でした。

 

6.お好み焼き

<材料/2人分>

  • キャベツ 2枚
  • 卵 2個
  • 豚バラ肉 100g
  • 塩コショウ 少々
  • おからパウダー 大さじ3
  • オリーブオイル 大さじ1

 
1.キャベツは千切りにする

2.卵を溶いておからパウダーを
  混ぜ合わせる。

3.2にキャベツを投入。

4.フライパンにオリーブオイルを引き、
  普通のお好み焼きと同じように焼くだけ。

これで出来上がりです♪

小麦粉の代わりにおからパウダーを使うことで
糖質がぐっと抑えられるそうです。
味も普通のお好み焼きとほとんど
変わらないと絶賛していましたね^^

今回ダイエットに挑戦した
3人のお気に入りレシピ第1位でした。

 

保存方法は?

ポイントは、調理したあと
すぐに冷蔵庫で冷やさないこと!

なぜかと言うと、
おかずが熱いまま冷蔵庫に入れると、
湯気が水滴となって
余分な水分が発生してしまい、
味が薄くなってしまうんです。

常温に覚ましてから冷蔵庫に入れるのが
おいしく頂くポイントだそうです^^

まとめ

いかがでしたか?
今回紹介してくれたレシピも
簡単に作れて美味しそうでしたね^^
痩せるだけでなく健康になれるというのが
嬉しいポイント。
これならダイエット中も楽しく
過ごすことができそうですね♪

最後までお付き合い頂きありがとうございました!

<関連記事>
やせるおかず(作り置きダイエット)のレシピや材料は?金スマで話題!

柳澤英子(料理研究家)が金スマで着用のエプロンの販売店や価格は?
[ad#]

おすすめ