有田陶器市2017の駐車場や渋滞は?バスツアーや日程と時間も!

 

こんにちは、りんごです^^

3月もあっという間に半ばになって、
桜の開花が楽しみですね~

どこにお花見に行こうか
今からルンルン気分です♪

ちょっと先のゴールデンウィークの
話題なんですが、
今年も有田陶器市が開催されますね!

明治29年から始まって
2017年で114回になるという
有田陶器市。

毎年大勢の方が訪れて
賑わいを見せていますが、
今年の開催日程や時間、

人がたくさん集まるということは
気になるのが混雑や渋滞のことですよね。

ちょっとその辺りを調査してみたいと思います!

有田陶器市2017の開催概要

毎年100万人もの人が訪れるという
有田陶器市。

去年はなんと 120万人が来場したとか!

歴史のある陶器市となると、
規模が凄いですね!

その魅力はやはりお手頃な価格で
購入できたり、掘り出し物が
見つかるから!

全国に陶器市は多数ありますが
有田陶器市の規模はハンパないので
これだけたくさんの人が集まるわけなんですね~

こちらは去年の様子です。

陶器市というと、
大人が楽しむところっていう
イメージがあったんですが、

こちらでは有田焼の器で
グルメが楽しめたりと
けっこうお子さんもたくさん来ているのが
印象的でした。

公式サイトでガイドマップが
見れるんですが、

約4kmに渡ってずらっと
500以上のお店が並んでいるので
1日中楽しめそうです。

これだけお店があると
何を買おうか悩んでしまいますね^^;

今年の開催日は
2017年4月29日(土)~5月5日(金)

時間はお店によっても異なりますが
AM8:00頃~PM6:00頃のようです。

骨董市も朝早くからやっている
イメージがありますが、
陶器市も朝早くから開催されるんですね♪

人気のものは早くに売り切れるでしょうから
こういう市では朝から行くのが鉄則!

でも、最終日になると大特価になるので
とにかく安く手に入れたい!
という方は最終日を狙ってみてください。

 

渋滞情報

先程の動画でも分かる通り、
大勢の方が訪れますし
開催期間はGW真っ只中!

GWはイベントがなくても混み合うのに、
イベントがあるとなると
その場所へ向けて集中するわけですから
混雑・渋滞するのは明らか。

でも、陶器市はとにかく歩いて
足を使いますので
渋滞でのストレスはなるべく減らしたいですよね。

では何時頃行けば駐車場や
渋滞に巻き込まれることなく
行けるんでしょう?

有田陶器市へ向かう道のりは
いくつかありますが、
どの方面から向かったとしても
混雑は避けられません。

最も混み合う時間帯は
行きは9:00~10:00あたり
帰りは15:00~17:00あたりです。

この時間帯を覚えておいて
少しずらすと回避できるのでは
ないでしょうか?

早起きが大変ですが
スムーズに駐車場に止め、
渋滞も回避するには

会場に6:00頃着くように
向かうのがおすすめです。

早いお店は6:00頃でも
開けてくれているところも
あるようですので、

早起きは三文の徳って事で
何かいい事があるかもしれませんし

朝早起きを頑張ってゆっくり楽しみ、
帰りはご飯を食べたら帰るぐらいの
気持ちで行くのが良さそうですね^^

 

駐車場について

あと、駐車場は至る所にたくさん
あるんですが、
陶器市はとにかく歩くので
会場近くに止めたいところ。

全部で公営駐車場が17ヶ所あるんですが、
その中で無料のところは2ヶ所のみ。

他は有料ですが¥500
リーズナブルですので
料金より会場まで掛かる時間を
考えたほうがいいです。

オススメなのが
有田小学校、有田中学校、ひらき球場の3つ。

どの駐車場も徒歩5分ほどで
会場へ行くことができますので、

荷物が多くなったから一旦車へ~
となった時や、
疲れたから車でお昼寝・・
なんて時も近いとやはり便利です。

駐車場の場所はこちらのマップを
参考になさってくださいね。
>>MAP

 

そして駐車場の混雑状況は
公式サイトで1時間ごとに
まとめてくれているので
活用されるといいかと思います。

>>駐車場の混雑状況

 

公共機関を利用される方は
有田駅から九州陶芸文化館の区間で
無料のシャトルバスが運行されているので
バスを活用されるといいですよ^^
[ad#]

ツアーもあります!

さすがは昔から伝統のある陶器市。

様々な旅行会社がツアーを
企画しています。

ツアーだと時間が自由に取れないのが
難点ではありますが、
バス1本で会場まで連れて行ってくれますし
楽ちんですからね。

参加者におみやげが用意されていたりと
オトクな事も多いので、
初めていく方はツアーで行くのも
いいと思います♪

私が見つけたツアーをご紹介しておきますね。

>>読売旅行
>>HIS
>>阪急交通社

 

探せば他にも見つかると思うので
「有田陶器市 ツアー ◯◯発」とかで
検索してみてください。

 

皆さんの戦利品や口コミをチェック!

皆さんどんな掘り出し物と
出会ったんでしょうね~

実際に行かれた方の感想を
見てみたいと思います!

@o_sa_tsu_kiiiiii__がシェアした投稿

これ、めっちゃ私好み!

こんなシンプルで素敵な
デザインもあるんですね~

どうやらホテルの為に作られた
お皿のようです。

どうりでおしゃれなはずだ!

 

@koryuayがシェアした投稿

リサラーソン!!!

私大好きですよ~(≧∇≦)
行きたい!行きたい!行きたい~!

どんな作品が並んでいたんでしょうね~

リサの作品は動物の置物や
プレート、箸置きなど
いろいろありますからね。

今年もあるのかな~?

 

カップヌードルの蓋とかあるんですね!

どれもオシャレだわ~
北欧のテイストがかわいい♡

 

このカップ、おしゃれですね!

これは有田工業高校の学生さんが
考案した紙コップに
有田焼の文様をあしらっているんですって。

捨てるのがもったいないから
持ち帰って何かに使いたいな♪
ペン立てとか良さそうですよね^^

 

こんな和風の陶器もやっぱり素敵♡

それにしても、やっぱり圧巻の
陶器の数々ですね。

有名な陶器市には
有名人も来るようです。

 

ねじねじのダンディなおじさま、
中尾彬さん!

きっと中尾さんが目を付ける陶器は
高価なものばかりなんだろうな~

この時は何を買ったのか気になりますねw

 

まとめ

混雑することは明らかなんですが、
それでも掘り出し物を探しに
行きたくなる陶器市。

公式サイトでガイドマップを
見ることができますので
事前にどのお店に行こうか目星をつけて
行かれるといいかと思います!

素敵なもの、たくさん掘り出してきて
くださいね!

最後までお付き合い頂きありがとうございました^^
[ad#]

おすすめ